梅田【大阪】で就活対策講座2019卒(茶屋町、西梅田、北新地、東梅田周辺で)

梅田【大阪】で就活対策講座2019卒(茶屋町、西梅田、北新地、東梅田周辺で)

【19卒 大阪 梅田】19卒の就活生むけにイベントをスタート。【就活支援 イベント 新卒 】

【19卒 大阪 梅田】19卒の就活生むけにイベントをスタート。【就活支援 イベント 新卒 】

ぺんすけ hk109p4 です。

就活支援のイベントをスタートさせます。
※カフェでの就活相談会は、既に開催中。

◉セミナーの内容
グループディスカッション対策、エントリーシート対策、内定者とのパネルディスカッションなどができればいいなと。
《何回か開催します。》

◉申し込み方法、日時
メール、ツイッターにて。
詳細は、決まり次第、書きますね。

◉参加費
おひとり100円から500円を予定。

◉開催場所
TSUTAYAの会議室【梅田】をかりる予定です。
※開催場所は、検討中。
まだ、確定させていません。

TSUTAYAにある、会議室【梅田】
http://real.tsite.jp/umeda/floor/meetingroom/


若手社会人、内定者にも、声かけはじめました。

内定支援実績
大手家電メーカー、総合商社、政府系金融機関メガバンク、地銀、大手空調メーカー、食品メーカー、鉄鋼メーカー、外資コンサル、大手芸能事務所など

梅田で就活トーク
※主催者は社会人です。

就活は、仲間や社会人の先輩と
ああだこうだ、言いあいながら
やった方が、効率がいいと考えています。

評価されるのにも、慣れたほうがエントリーシートや面接、通過率上がります。

内定者や若手社会人と、ランチしたり、セミナーで意見交換しましょ。

newspicksは、チェックされていますか? 【就活2019 新卒 情報収集 業界研究 企業研究】

newspicks
はチェックされていますか?
【就活2019 新卒 情報収集 業界研究 企業研究 オススメの情報】

newspicks
https://newspicks.com/

ニュースをチェックしすぎ

ぺんすけ hk109p4 です。

【就活支援の際は、企業研究にもチカラをいれてます】

例えば、この記事は
オススメです。
※有料記事です。

https://newspicks.com/news/2698297/

newspicksの記事には、コメントがたくさん集まります。

就活生のみなさんには、ぜひ、
記事とコメントをチェックしていただきたいです。

※就活やキャリアの記事が、多数、ピックされています。
経済や国際などのテーマもあり。


大阪で就活トーク
【主催者は社会人】
平日の晩、土日祝に就活支援。
◉就活は、仲間と乗り切りたい派。

◉参加費はご自身のカフェ代のみ。
※貸し会議室を利用する場合は、おひとり100円から500円。

◉土日祝は、朝10時ごろスタート。梅田、難波、新大阪などで待ち合わせ。
※仕事の都合で、対面の就活支援ができない日もあります。たいてい、土曜日。

逆質問の注意点について。 相手に質問をすれば、いいって、わけじゃないですね。 【就活2019 面接対策 新卒】

逆質問の注意点について。
相手に質問をすれば、いいって、わけじゃないですね。
【就活2019 面接対策 新卒】

内定を頂くまでに、
一次面接、二次面接、役員面接、社長面接など、何度か、面接をうけることになりますが、
相手の属性や経歴を考慮し
相手に質問することが、ベター
だと私は考えています。


実際、対面で就活支援をしているときは、このような発言を私はしています。

『意図がわかる、質問がいいですね。』

『「なぜ、このタイミングで、その質問を私にしたんだろ?」って、
相手に感じさせて欲しくないなぁ。

事前に、質問を考えたほうが、ベターだと、ぼくは思うな。

もちろん、話の流れで、思いついたことも、質問してもOKなんだけどね』


『説明会なら、いろんな質問していいんだけどね。
相手がしらけちゃうような質問は、流石にまずいけどさ。』


『面接の場だから、きけること。
相手の属性、経歴などを考慮し、質問してください。』

『研修制度とかは、一次面接までかな、きくとしても。』

『「そこの社員になり、どう、働けば、活躍することになるのか。」

「会社やお客様のためになるか。」
こういった内容を考えてる子のほうが、相手は採用したいはずだよ。

そういった内容を考えていても、相手に伝わらなければ、もったいない。

もったいないことはしたくないよね。
相手に考えが伝わるように、ESや面接、逆質問を対策しておこう。』


例↓
営業をするなら、結果を出したい
とその就活生は考えているとします。

だから、
気になっている会社について、詳しく知りたい。

特に気になっていること
その企業のトップ営業マンの成績や人柄、具体的な仕事内容が気になる。

そこで、質問は
若手のトップセールスの方は、どれぐらいの営業成績をだしているか。
どんな案件を任されているのか。
をぜひ、教えてください。

コレをきくことにした。

【その質問をしたい理由】
営業マンがどんな活躍をされているのか、説明会やWEBをみて、より詳しく知りたくなったため。

もちろん、差し支えのない程度で、相手は、こたえてくれます。


自分の意図や考えも、わかる質問をすれば、結果的に、熱意は相手に伝わります。

アタマのキレも、相手には、伝わりますね。

#19卒 #2017年12月23日13時半スタート #難波で就活トーク 【大阪】

ぺんすけ hk109p4 です。

今日は、対面で就活の支援を
しています。
《相手は、同志社の学生さん1名。》


ちなみに、今回はマクドナルドで、トークしています。
【難波で集合し、心斎橋のマクドに移動しました。難波のカフェが混んでいたので…】

#19卒対象
#2017年12月23日13時半スタート
#難波で就活トーク
#就活
#就活2019
#19卒
#就活支援
#参加費はご自身のカフェ代のみ
#カフェで就活支援
#新卒

集合場所など
就活トークの詳細が気になる方は、
shukatsu2019osaka@outlook.jp

にメールしてください。

◉今後も定期的に活動します。
※活動は、土日が中心です。
主催者は社会人です。

キーワード
#大阪で就活トーク
#就職活動
#エントリーシート添削
#エントリーシートのコツ
#自己分析
#他己分析
#業界研究
#企業分析


※就活生とのラインを一部、公開。

◉当事者意識は、大事。
この会社に、入社したとしたら
この業界で、働くとしたら
を考えてみよう。

そして、面接やESで、おもいをぶつけてみてね。

⚫︎リサーチ力が肝。


◎業界ニュースをチェックするのは、オススメ。

◉仕事を俯瞰してみてみよう。

⚫︎この業界って、今後、どうなりそうだろう?

⚫︎競合他社のA社とB社のちがいは?
⚫︎ビジネスモデルにちがいは?
⚫︎会社の大きさや財務状況は?
⚫︎得意な領域は?

◉実務レベルで、仕事もみてみよう。

ビジネスパーソンの悩みをビジネス雑誌などをつかい、知ってみるのはオススメ。

◎法人営業のやりがいって、たとえば、どんなものがある?

◎営業マンって、具体的には、どんなことに悩んでいるの?

◎経営者の悩みって、たとえば、何?


◉人材業界、IT業界、コンサルなどは、くくりが大きすぎるから、分類してみよう。


◉人材

ヘッドハンティング、転職、求人広告、請負、派遣、アルバイト…。

◉コンサルのA社は、分類すると、なに?

戦略系?
会計系?
IT系?
総合?
その他?

イベントは12月からスタート(19卒むけ)

ぺんすけ hk109p4 です。

19卒の就活生を対象のイベントを12月からスタートさせます。
※いまは、準備中です。
内定、ちょこちょこ、既にでていますが…。

GD対策、業界研究のやり方、ES対策、内定者のパネルディスカッションなどを、イベント形式でやっていきます。

ぜひ、ブログのチェック、今後ともよろしくお願いいたします。

◉内定者とのグループラインでの会話

◎パネルディスカッションの内容、一例


今だから笑える、就活中にやっちゃったミス。

こういった内容などを内定者のみんなは、就活生にむけて、話をしてもらえたら、嬉しいです。

みんなのアイデア、ぜひ、教えてください。


ぺんすけ

希望と貪欲さは、就活中、大事にね。モチベーションと情報格差は…

 

◉希望と、貪欲さは、就活中、大事にね。モチベーションと情報格差は…。

 

ぺんすけ hk109p4 です。


今回のブログのタイトル

挑発的ですね…


情報があふれてる時代だからこそ、情報をつかんでほしいです。

※つかんでいくうちに、情報の良し悪しも、判別がついていきますからね。

 

◉『希望をかなえるためには、貪欲さと、努力が必要』と、

私は 考えています。

 

そして、

『モチベーションの維持と、情報の質や量は意識しないと、

結果の質まで変わっちゃう』と考えています。

【努力していても、タイミングが悪すぎるって場合もあっちゃうんですけどね…】

 

この2つの考えをベースに、話を進めていきます。  

私なら、本業の成果。

就活生からの支援に対する評価や評判、このブログの更新頻度や質。

就活前の、学生さんがイメージしやすいのは、大学受験や部活の成果でしょうか。

  

気持ちを、ぶっちゃけて、今回は書いていきます。

↓ 

『希望、絶望。』

就活中、両極端な感情になっちゃうこと、けっこう、あるはずなんですよね。

 

反応よかったのに、まさかまさかで、志望度が高い企業から落とされちゃうとか…。

落ちたと思ったら、内定を頂いたり。

 

 めげずに、ESや面接、WEBテスト、SPI3などを改善していけば、納得の内定先から内定獲得できると考えています。

 

 

採用側の視点を知っていると、就活はラクに感じるはず

 

採用側の視点を知っていると、就活はラクに感じるはず。

 

ぺんすけ hk109p4 です。

相手の視点を知らないと、思い込みによるミス【面接は、こうあるべき】や、

いきあたりばったりの対応になりがちです。

 

ちなみに、内定者インターンや新入社員時代に気をつけて欲しいことも、相手の視点を知ることですね。

 

上司や先輩、お客様があなたに対して
何を期待しているか。

 

相手はどんな視点でサービスや物事をみているか、ぜひ、チェックしてください。

 

この解釈で大丈夫ですか?
と、依頼内容の理解がイマイチなら
再確認をこまめにしましょう。
上司はもちろんのこと、社内の方なら
きちんと、意図を伝えてくれます。

 

お客様は、場合、場合でしょうか。
素直に意図や欲求、事情を伝えて頂けないこともあります。

 

仕事での勘違いは、笑えないため、相手への確認は丁寧に。

 

面接のはなしに戻すと、
相手は話の内容自体にもちろん興味はありますが、
受け応えや態度もみています。

 

丸暗記した内容を話すだけ、相手を見ずに話しちゃ、まずいですね。